めんつゆでちゃちゃっとカレー豚丼の巻
お家で過ごす時間を料理で楽しくしたい!という取り組みにご賛同くださった方から、簡単に作れる豚丼のレシピをいただきました。めんつゆとカレー粉を使って、野菜は冷蔵庫にあるものでさっと作れるので、ひとりのお昼ごはんやさっと食べたい夜食にも。
(レシピご提供:中尾真紀子(カレー教室「マサラモア」主宰))
ポイント
炊飯器をセットして、冷蔵庫に具材を置いて出かければ、お留守番でも大丈夫。野菜もたっぷりとれるメニューです。
めんつゆでちゃちゃっとカレー豚丼 レシピ
【材料】2~3人前
- 豚肉 150g
- キャベツ 150g
- 人参 40g
- いんげん 4本程度
- 白ねぎ あればお好みで適量(斜め薄切り)
- 油 大さじ1
- カレー粉 小さじ1/4程度
- 塩・こしょう 少々
- めんつゆ 30ml
- 水 50ml
- 片栗粉 小さじ1/2
- ご飯 適量
【作り方】
- 豚肉は食べやすい大きさに、キャベツは2cm角程度、人参は半月で2mm程度の厚さ、いんげんは長さ3cm程度の斜めにそれぞれ切る。
- フライパンに油を熱し、豚肉を入れて中火で炒め、塩・こしょうで味をととのえる。
- 豚肉の色が変わったら人参を入れて炒め、いんげんを入れて更に炒め、野菜につやがでたら(油が回ったら)キャベツを入れて炒める。
- カレー粉を振り入れてよく混ぜながら炒め、フライパンの火を弱める。
- 容器にめんつゆ、水、片栗粉を入れてよくまぜ、フライパンに回し入れて混ぜ、再び中火にしてしっかり沸騰させたら火を止め、ごはんの上に盛り付けたら完成。